2016/01/31

【キッチン改造計画 1】 before画像と今後の計画

キッチンのセルフリフォームを始めたことを
記事で触れたのが昨年の11月。

あれから早くも3ヶ月近くが経とうとしておりますが、
全く記事にしなかったことからもお察し頂けるように…

ハイ、なかなか前に進まない状況です。。厳密には作業上は前に進んではいるのですが、どういう風に着地したらいいのかが見えない状況です( ;´Д`)

当初、リフォームが完成したらまとめて記事にしよう♪
なんてお気軽に考えていたのですが、
先が見えないので記事にしながら模索していくことにしました。


!今日の記事、少し長くなる上、汚い画像も載せているので苦手な方は飛ばして下さい(>_<)


まずは今のことをお話する前に
入居後にしたキッチンのリフォームのことを少し、、


5年ほど前に古い中古住宅を購入し
暮らしながら自分たちの手でリフォームしているわが家 あっ自分たちと書きましたが、実際にはほぼ私ひとりです(´-`)


引越し直後に以下のセルフリフォームを行っています。

ビニールクロスの壁全面漆喰塗りの壁
ダークブラウンの合板の床クッションフロア ホームセンターで一番安いものを選びました
白のビニールクロスの天井白くペイント
ガスコンロなどは交換してから年数が経っていなかったので
業者のハウスクリーニングのみでそのまま使用しています。




【before】写真載せるのためらったのですが、これもわが家の歴史なので記録として…
20160130_a.jpg
古びた引き戸の奥は洗面所 汚い画像ですみません…
after画像にはありませんが、この引き戸はやすりがけして黒板塗料を塗っています



【after】
20160130_bb.jpg
壁紙を剥がしてひたすら漆喰塗りをしていた時の写真 汚い作業現場ですみません…


写真小さく控えめですが…
20160130_c.jpg
before(左):入居直後のキッチン 床もシステムキッチンの扉も茶色なので薄暗い印象です
after(右):せめてもう少し明るい雰囲気になるようにと扉を全て白くペイント


結果明るくはなりましたが、
ホワイト×ピンクという
ラブリーな空間になりました(´-`)

当時はインテリアとしてどうこうよりも
とにかく古い家を明るくしたい一心で
とりあえず白くペイントしていました。。


その後、ピンクのタイルを貼り替えようと
新たにタイルを購入していたのですが、
妊娠、出産が重なり放置したまま2年以上…


息子が二歳を迎え少しづつですが
自分に使える時間が増えてきたこともあり…

改めてキッチンをリフォームしよう!
と思い立ったのが昨年の11月。


と、ここまでで既に長々と書いてきましたが、
11月に記事にした時の
キッチンの改造計画を改めて見てみます。


1. シンクやコンロまわりにグレーのモザイクタイルを貼る
2. 壁の一面をペイント&棚の取り付け
3.引っ越し当初に貼ったクッションフロアを貼り替える
4.システムキッチンの扉の付け替え
5.キッチンキャビネット(食器棚)を製作



実は今この記事を書いている時点で

1. シンクやコンロまわりにグレーのモザイクタイルを貼る
3.引っ越し当初に貼ったクッションフロアを貼り替える
5.キッチンキャビネット(食器棚)を製作

の3つの過程を終了しています。

記事にしていなかったのは
キッチンが片付いていないのはもちろんですが、
なんかいじっているうちにどうしたいのか
分からなくなってしまったのもあります。あと長文の記事を書く気力も…(´Д` )

完成までは暫くかかりそうなので
次回からタイル貼りやキャビネット製作など
やったことをひとつひとつ記事にしてゆきたいと思います。


最後まとまりがなくなってしまいましたが、
長い記事お読み下さりありがとうございます。



ブログ村のランキングに参加しております。
バナーをクリックして応援して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村

2016/01/20

チェスト裏側DIY -マスキングテープを使って板をペイント-


20160118_e.jpg

キッチンのセルフリフォームが思うように進まない中、
息抜きをかねてリビングを少し模様替えいたしました。

今回変えたところは、、
以前より気になっていたチェストの裏側。
上の写真だと見切れていますが…
今までは黒板塗料を塗っていました。
黒が空間を引き締めてくれる感じで
このままでも良かったのですが、
チェスト自体がブラウンなので
突然裏面がブラックになっていることが少し気になっていました。。

理想は以前ブログでも記事にした
Meat and Breadのヘリンボーンのカウンターや
20150502_e.jpg
via pinterest



20160115_g.jpg
via pinterest
こんな感じの組木のウッドパネル。
写真は木工作家 Ariele Alaskoさんの作品。 KINFOLKなど多くの媒体でも取り上げられている注目の作家なのでご存知の方も多いのでは♡


でもわたしの技量では出来るはずもなく…


そこで、、
思い至ったのが組木ではなく板にペイントする方法。
以前に水曜日のsakiさんが
マスキングテープを使って
すごく素敵な木箱をつくっていたことを思い出し…

参考にさせて頂いたのはこの時の記事↓
【中も外もカワイイ木箱の作り方その1】
【中も外もカワイイ木箱の作り方その2】

中古住宅をまるごとセルフリフォームしているsakiさん、
今のサイトはもちろん、
以前のサイトChanceuxにもセルフリフォームのことをはじめ
DIYのアイデアや素敵な作品がいっぱいです♡ちなみに私はちょうど家のリフォームに行き詰まっていた頃にsakiさんのサイトを見つけ大興奮で読みふけり、以来リフォームやDIYの参考にさせて頂いています^^DIY好きな方はぜひチェックして見て下さい!


壁に付けて置くことを想定されているチェストの裏側は
元々は無塗装だったので
黒板塗料をチェスト裏側に直接塗っていました。

今回はチェストの裏側に直接ペイントするのではなく
薄いシナベニヤを購入して貼ることに。

ということで…
ベニヤ板にマスキングテープで模様を描き、
組木風にチェストと同じ色合いのワックスで着色して
まず完成したのが、下の写真のもの。

20160118_d.jpg

写真だと少し分かりづらいですが、
ジグザグ模様以外の部分も
組木風に縦、横、斜めと板のような模様をつけています。

なかなかいいのでは♪と
早速チェストの裏側に合わせてみたのですが、
ラフな感じに塗装したせいか
少しワイルドすぎる感じに思えて…

2.3日迷っていたのですが、
結局再度裏面を使ってやり直すことに( ;´Д`)


でやり直したものがこちら。

20160118_b.jpg

今度は組木のような塗装はせずに
マスキングテープのジグザグ模様以外は
全体的にワックスで着色。

いざ完成したものを合わせて見たら、、

20160118_c.jpg

こちらの方がしっくりきました。

この板が思った以上に存在感があったので
壁にペタペタ貼っていた切り抜きは一旦外したのですが…
シンプルすぎるというか少し殺風景に。。
でも今までの黒一色のものよりも
部屋にアクセントが生まれて気に入っています♡

ブログ村のランキングに参加しております。
バナーをクリックして応援して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村

2016/01/09

2016

遅ればせながら…
あけましておめでとうございます!

nweyear2016.jpg


20160110_d.jpg
正月のなごり…お隣さんから頂いた南天とメタボリックな息子のお腹


20160110_b.jpg
福助、おかめ、おさるの福飴


先月より始めたキッチンのセルフリフォームが
まとまらずごちゃついたまま迎えた2016年 まだまだとても記事に出来る状態ではありません( ;´Д`)

今年もやっぱりマイペースでの更新となりそうですが…
ぽつぽつと続けてゆきますので
どうぞよろしくお願いいたします!

ブログ村のランキングに参加しております。
バナーをクリックして応援して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村