2016/03/31

ダイニングテーブルをさっぱりと





先日、息子と一緒にダイニングテーブルをやすりがけをしました。
目の細かい紙ヤスリで天板の汚れやシミを落とし
あとはオスモのワックスを塗れば完了!なのですが、、この日は時間がなく見送り。




汚れを落としてさっぱりとしたテーブルですが…
実はこの天板、ダミーなのです。

テーブルクロス代わりにと、、元のタモ材の天板の上に薄いシナベニアをマステ+両面テープで貼り付けています。なので息子にいくらキズをつけられてもお絵描きで紙からはみ出されてエライことになっても寛容でいられます。



テーブル上のLine meのランプガード。


電球を付けずに放置していたら息子のおもちゃと化してました。。ちなみにミニカーのお家らしい…。


ここのところずっとキッチン改造のために
リビングには電動ドライバーやドリル、木材が置かれていた状態だったのですが、
ようやく片付けてすっきりとしました。

長々とつづいているキッチン改造、
いいかげん自分でもイヤになってきているのでそろそろ終わりにしたいところです。。


ブログ村のランキングに参加しております。
バナーをクリックして応援して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

2016/03/30

【キッチン改造計画 7】キッチンツールの見直し


先日upした棚を付けた反対側。



こちらにはタイル貼りの出窓があります。やっぱりこのグレージュのタイル、モダンというよりもどこか懐かしいようなレトロな雰囲気。。
この日は母も一緒の昼ご飯で蕎麦をゆでたので、
出窓には大鍋やらせいろが置いてあります。

こんな感じで出窓は一時的にものを置いたり乾かしたりするため
普段は計量カップとセスキ炭酸ソーダのスプレー、カップなどを乾かすスタンド、時々ピーラー、、とあまりものを置かないようにしています。

キッチン改造をする前は計量カップやピーラーは100均のものやホームセンターで購入したものを使っていたのですが、出しっぱなしでいつも目に付くものなのでタイル貼りをしたのを機に買い替えました。



という訳で今愛用しているのはリンデンヨナスの計量カップ。
ピーラーは貝印SELECT 100のものです。セスキ炭酸ソーダのスプレーは見た目が良いボトルに入れて使っています。


  


重ねても並べても美しいデザインの計量カップ。
今までキッチンツールはあまりこだわりなく選んでいましたが、
キッチン改造を機にキッチンツールも気に入ったもので揃えたいと思うようになりました。


で今回、楽天がSALEを行っていることもあり、
キッチン用品を新たに購入しました。

    
購入したのは、左のSCOPEのキッチンツールキャニスターとマグネット式のラップホルダー。キャニスターは初期ロット分とのことで写真真ん中の同サイズのキャニスターよりも格安でした。
こっくりとした濃いめのブラウンがうちのレトロな雰囲気のタイルと合いそうなので今から到着が楽しみです。
ラップホルダーは既に使い始めていますが、切れ味にも特に不満なくすっきりとしたデザインに大満足です。


キッチン改造を始めてから遅れてきた北欧ブームといった状態で、、
北欧のメーカーや北欧のものを取り扱うショップがすごく気になります。
欲しいものがありすぎて一気に購入するのはとても無理ですが… 素敵なブロガーさんたちを参考にしつつ少しづつお気に入りのものを集めていきたいと思います。

ブログ村のランキングに参加しております。
バナーをクリックして応援して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

2016/03/23

【キッチン改造計画 6】 棚を付ける

久しぶりの更新となりました。
3月前半はこの時期恒例の事務仕事にひたすら追われ、
ようやく終わったと思ったら息子が風邪を引いたり…となかなかキッチン改造にかける時間がとれませんでした。

そんなこんなで未だ終わらぬキッチン改造計画ですが、、
先日の3連休を使ってキャビネットの上の壁を塗り直し棚を取り付けました。


塗り直す前は黒板塗料で真っ黒だった壁は
濃淡グレーの2トーンの壁に塗り直し、、
真鍮製のワインラックの横に幅90cmの棚板を取り付けました。※黒板塗料だった頃の壁はこちらの記事を参照。



棚受けはホームセンターで購入したステンレスのものをつや消し黒のスプレーで塗装。



棚を付けたら嬉しくって手持ちのマグカップやカッティングボードを飾ってみましたが、、
棚上に何を置くかはまだ未定です。 手持ちのものが少ないのでいつも同じものばかり使い回してますね…( ;´Д`)


ペグボード(有孔ボード)風の素敵なカレンダーは大好きなListen to Natureのもの。
このカレンダーを飾るために棚の位置を決めたといってもいいほど気に入っているカレンダーです♡

棚の下はまだとっ散らかった状態なので全体写真は撮れませんが、、
昨年11月から始めたキッチン改造、あともう少しで完成しそうです。といってもすでに今月の完成は諦めていますが…(泣)
大掛かりなDIYなどは終わったので、あとはインテリアの部分を色々と変えていけたらと思っています。

ブログ村のランキングに参加しております。
バナーをクリックして応援して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

2016/03/05

【キッチン改造計画 5】 キッチン扉の付け替え


未だに完成しないスローペースのキッチン改造計画ですが
少し前にようやくキッチンの扉の下側だけ付け替えました。

取っ手を付けずすっきりさせたかったので
押したら扉が開くプッシュラッチを購入して取り付けてみたのですが、
うちのキッチンの扉では使えないことが判明(泣)
今は取りあえず革をループ状にして付けています。以外と使い勝手がいいのでこのままかも…

使用した木材はDIYしたキッチンキャビネットと同じ18mmのシナベニア
仕上げにオスモのホワイト スプルースを塗っています。





引き出しはなかなか理想の取っ手が見つからずに
暫くマスキングテープを付箋のようにして使っていたのですが、、
北欧、暮らしの道具店で見かけたamabroの有孔ボード用のペグハンガーに一目惚れ♡
引き出しの
取っ手として使うことにしました。


左:マスキングテープの取っ手 かなり適当な性格がばれますね ( ;´Д`)
右:有孔ボード用のハンガーなので、引き出しに上の写真のような穴を開け上から3mmのシナベニアを貼ってハンガーを引っ掛けています。



↑元々はこんな感じで有孔ボードに取り付けるハンガーです


完成したのがこちら↓


実物は思ったよりも華奢なつくりなので取っ手としての強度はギリギリな感じですが、
真鍮のスッキリとしたデザインが気に入っています。 スライドレールが付いている引き出しなら問題ありませんが、レールがない引き出しだと開閉しにくいと思います。
この真鍮のハンガー、すっかり気に入ってしまったので、
タオルハンガーとしてもう一つ追加して付けました。



ちなみに真鍮つながりで…
反対の壁には真鍮のワインラックが付いています。
 
ワインのストックなど滅多にない我が家ではオブジェと化していますが、、
幾何学的で美しいフォルムは見るだけでテンションが上がるので
たまにはこんな買い物もいいかなぁ…と。

のんびりペースですが、少しづつ変化しているキッチン。
あとはシステムキッチンの上の扉を付け替えて
DIYしたキャビネットの上に棚を付けたら完了です。


ブログ村のランキングに参加しております。
バナーをクリックして応援して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村